AzureADアカウントでのログインは 以前 投稿しましたが、 Googleアカウントでのログインは書いてなかったなと思いましたので書きました。 Redmineは sameersbn/redmine のコンテナを利用させてもらって docker-
AzureADアカウントでのログインは 以前 投稿しましたが、 Googleアカウントでのログインは書いてなかったなと思いましたので書きました。 社内での利用ならG Suiteアカウントを使うのが一般的かと思い
以前こちらで GitLab Runnerを使ってGitLab Pagesを表示してみたのですが、 CIするなら自動テストがしたい。 さらに、結果のレポートをGitLab Pagesで表示できれば いい感じじゃないかと思ったの
オンプレミスに構築したGitLabでCIするときに、以下のエラーが発生しました。 Pulling docker image example.tsuchinokometal.com/pages/php-ci-sample:latest ... ERROR: Preparation failed: Error response from daemon: Get https://example.tsuchinokometal.com/v2/: x509: certificate signed by unknown authority (docker.go:196:0s) GitLabでの表示だと以下の通り。 ここでプルしようとしているレジストリはこち
こちら のQiitaの投稿を読みまして、 GitLab Pagesを使えばドキュメントのバージョン管理ができる!しかもMarkdownで!ええやん!と思いましたので構築してみました。 投稿ではSaaS版を使っているよう
ちょっとつまずいたので備忘録として投稿します。 まずは、プラグインをこちら からダウンロードします。 メールでダウンロードURLを教えてもらうんですが、何故か届かずメールアドレス変えたり英語版サイトでやった
前回 Zabbixで追加したアイテムは標準MIBでしたので 今回はベンダー独自の拡張MIBを追加してみます。 拡張MIBのOID取得方法 今回もYAMAHAのNVR500からSNMPで情報を取得します。 拡張M
前回 Zabbixを構築したので実際にSNMPでネットワーク機器から情報を取得してみました。 完全に初歩的なことだと思うのでこんなタイトルになりました。 Zabbixって昔からありますが、意外と情報が出てこ
2021/3/20 更新 こちら でKubernetes版を紹介しています。 そろそろ真面目にSNMPでネットワーク機器を監視しようと思って勉強中です。 最近だとPrometheusが流行っているみたいですが、snmp_exp
こちらの記事 でも利用させていただいた、 sameersbn / docker-gitlab とContainer Registryを連携して、さらにnginxでリバースプロキシしてついでにSSL化したいと思います。ただし、オレオレ証明書です。 今回はC
Macからファイルサーバーにアクセスすると自動生成される以下のようなファイル、困りますよねぇ。 僕もWindowsユーザーから変なもん作るなと言われたことがあります。 ググったら一括削除する方法や作成しな
Docker for Macで試しました。 Redmineの時と同じくdocker-composeを使ってサクッと構築します。 こちら を利用させていただきました。 docker-compose.ymlは何も変更してません。 ひ
Docker for Macで試しました。 ちなみにAzureなどはまだまだ開発中らしくWebインターフェースがよく変わるので 以下のスクリーンショットとは異なる場合があります。 Redmineはdocker-compose
ありのまま起こったことを話すぜ! 元々ESXiのデータストアにしていたHDDのファイルシステムをvmfs5から6にしようと思って データストアを作成し直そうとしたら以下のエラーが発生。 「VMSFデータスト
SATA SSDでも十分なんだけど、とりあえず使ってみたい! というわけで「SSD 660p SSDPEKNW512G8XT」買いました。 買った時は7700円でした。 取り付けたらこんな感じ。 突然の緑!失敗したw 早速ベンチ
引っ越してきた時から網戸がスムーズに開かないんですよ。 症状としては スムーズに動かないが開くには開く 無理やり開くと網戸が外れる 網戸をはめ直すとスムーズに開く時もある。 何かのタイミングでスムーズに動かなく
なんですね。 OpenStackでCentOS6.5を起動しようと思い、 https://cloud.centos.org/centos/6.5/images/ にある CentOS-6-x86_64-GenericCloud-20140929_01.qcow2で イメージ作成してインスタンス
すのこベッドをこんな風に部屋の壁にくっつけて使っているんですが、 少し前に悪夢を見まして、ビクッと体が動いちゃった拍子に 壁に膝蹴りしてしまったんですよ。 壁ドンどころじゃない壁ドゴンしてしまい、 大いに反省
前回 HDDの交換をしたものの復旧できなかったので、 今回RaidZを構築し直しました。 まずはデータバックアップです。 4TB買ってきました。8726円でした。 バックアップが完了したのでzfs消去! # zfs destroy zfs-pool1
書くネタができました(嬉しくない 前回 新しいマザーボードと交換して安定稼働し始めたと思ったファイルサーバーがまた壊れました。 今度はHDDが壊れたようです。 状態としては ファイルサーバーに置いていた曲データ